忍者ブログ

footballmanager等色々なブログ

footballmanagerなどのゲームについて色々、

選手の成長 記録メモ 注意 隠し能力についての記述あり 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

選手の成長 記録メモ 注意 隠し能力についての記述あり 

footballmanagerをあるある
若手で育つ奴と育たない奴がいる


週末ジレンマさんの記事から若手を効率的に育成するには、高いプロ意識とトレーニング環境と内容、プレイ時間が必要とあったこと、一年でどれくらいのcaが育つのかを見たい好奇心から
最近になって初めて買ったIGEで1年経った自分の選手たちの選手の成長を見てみました。


ドイツ3部 トレーニング施設 平均的なトレーニング施設 星2.5 

内部数値を知りたくない人のため選手名は伏せます。

選手A 20歳→21歳 プロ意識18 野心14 勝利意欲14 指導あり(影響に感謝)
指導元選手 プロ意識18 野心14 勝利意欲14
26試合出場 ca85pa115→ca105                                  

選手B 20歳→21歳 プロ意識13 野心18 勝利意欲10 指導なし 
36試合出場 ca95pa140→ca106                                 

選手C 20歳→21歳 プロ意識9 野心9  勝利意欲5 指導なし 
32試合出場 ca99pa120→ca104                               
選手D 21歳→22歳 プロ意識15 野心8 勝利意欲16 指導たぶんなし?
22試合出場 ca80pa100→ca99

4人とも違う選手でポジションも違います。
選手Bは、重点項目選び方が悪くて伸びなかった可能性もあると思いますが、選手Cが全然伸びなかったのが印象的で、プロ意識が高い選手のA,Dが成長が著しいです。
プロ意識が高い選手がやはり伸びるかな?
選手Dの指導させたかの記憶が曖昧なので何とも言えないですが。

3部でもうまくやれば、1年でca20は育つ可能性は十分ありそうです。






PR

コメント

プロフィール

HN:
Green Glass
性別:
非公開
自己紹介:
Football Manager最高や たぶん

P R