footballmanagerなどのゲームについて色々、
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
安くていい選手を探す。
fmをやる上で一部のクラブを除いて必要なことです。
安くていい選手を探すコツは、
スタッフ等の知識と、どこに良い選手がいるかの知識の2つです。
理由として知識がないとまず検索に引っからない
知識も一気に増やせるわけでもないのでどこに良い選手がいる知っておくことも必要です。
自分は、fm2014から始めましたが、2014の知識が役に立ちました。
2014にいた選手が、運が良ければそのままいたりするからです。
能力査定が多少下がっていたり値段が大幅に上がっていたりしていますが・・・
後は、他のクラブが補強している選手を参考にしたりすることも大切です。
ノルウェー、スウェーデンのクラブは、アフリカの選手を安い値段でよく獲得しています。
イタリアのクラブは、よく南米からヨーロッパ国籍持ちの選手を輸入してきたりするので
移籍履歴から確認するのがいいでしょう。
自分が知っている安くて有名な選手達は、
ナイジェリア Bright Esieme Solomon Kwambe Muhammad Shagari
チュニジア Moez Ben Chrifia Aymen Mathlouthi Idriss Mhirsi
イラク Humam Tariq Dhurgham Ismail
パナマ Harold Cummings
ルーマニア Ionuţ Nedelcearu
ノルウェー John Hou Sæter Lars-Christopher Vilsvik Stefan Strandberg
ウルグアイ Santiago Martínez Maximiliano Olivera
パラグアイ Sergio Díaz
チリ Emiliano Vecchio
ゲーム開始時に潜在能力が多少変わることがありますが
コスパが良さそうな選手はこんなところでしょうか、もちろん他にもいると思います。
値段含めた地域や国の印象
アフリカ 安いが能力の何処かに穴がある場合があったり、勝利意欲が10の選手が多い
アフリカネイションズカップに拉致される
値段で言ったらアフリカのチームの選手は、日本円で1億円ぐらい
北欧 少し安いが能力もそれなり 3億円超えてくる
アジア 中東の有名クラブ等一部除いて安いがアジアカップで一ヶ月拉致される
東欧 基本は能力に見合った値段です。4億円ぐらいから10億円までいます。
セルビア、クロアチアに良い選手がいますが、チェコが少し安い気がするのでおすすめです。
南米 人材の宝庫 ピンからキリまでいる
南米で値段が一番安いのは、ペルー。次点にチリ、ウルグアイだが潜在能力や現在の能力等でブラジル、アルゼンチンに1歩劣る。
初めまして Green Glassと申します。
footballmananegerなどのゲームについて、記事を書いていきたいと思います。
ブログ作成は素人ですので、お見苦しい点があると思いますが、どうかご容赦ください.